配信日付:2010年02月09日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ―――――――――――――――――― 2010/2/9(第10号) ■□ がん政策レター □■ 日本医療政策機構 市民医療協議会 ―――――――――――――――――― がん政策情報センター がん政策レターでは、各地の「がん患者アドボケート」による活動やがん対策の好 事例を紹介し、がん医療の“均てん化”を目指します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■今週のレター■ [1]センター長コラム [2]がん対策レポート [3]インフォメーション [4]がん対策トピックス [5]がん対策ニュース ―――――――――――――――――――― [1]センター長コラム ●沖縄からの新しい風 2月5日と6日、沖縄でがん対策に関する5つの連続イベントがありました。私 も出席してきました。沖縄では、地元が一体となってがん対策を盛り上げる機運が 高まっています。各地のみなさんにも参考になると思いますので、ご紹介します。 まず、5日の朝には、沖縄版の患者サロンである「沖縄がん患者ゆんたく会」が ありました。「ゆんたく」とは「おしゃべり」ということです。午後には、沖縄県 がん診療連携協議会がありました。ゆんたく会に出た患者さんたちも協議会に残り ます。珍しいのは傍聴席からの発言も大歓迎となっており、活発な意見がでること です。今回は①ワーキンググループを設置し、沖縄県平成23年度がん予算に対する 提案書を6月までに作成する②「うちなーがん募金」(沖縄のがん対策基金)の設 置のため、事務局受け入れ組織候補に要請書の提出③院内がん登録をがん拠点病院 以外の県立病院まで拡大――などが決まりました。また、沖縄県が獲得した50億 円の地域医療再生基金の一部資金により、「がん患者必携」が広く配布されること も紹介されていました。 引き続き講演会があり、協議会の委員や傍聴者も参加します。各地の患者リーダ ーの話を聞いたり、他の地域のがん対策の好事例を学んだりすることが目的です。 新聞折り込み広告を見た患者さんたちも来場されました。今回の講師は、がんと共 に生きる会の海辺陽子さんと、大阪府立成人病センターがん予防情報センターの井 岡亜希子さんでした。 6日の朝には、「がん患者ゆんたく会沖縄県連合会」立ち上げの会が開催されまし た。沖縄の各地のがん拠点病院で、ゆんたく会が開催されるようになっており、そ の連合会ができたのです。それぞれの活動の内容を共有するだけでなく、患者の悩 みを解決するための政策提言も行っていくとのことです。 午後には、「沖縄県のがん対策に関するタウンミーティング」が開催されました。 沖縄県がん診療連携協議会が主催です。患者さんだけでなく、医療関係者や議員( 国会議員1人、県会議員5人)も集まりました。がん政策情報センターの山口綾香 が、がん条例の現状に関して講演。その後、ご意見シートによって来場者からがん 対策に関する提案を集めました。そして、私が司会をして、今後の沖縄のがん対策 の進め方などについてパネルディスカッションをしました。来場した県会議員は全 員意見を述べ、党派は異なっても、沖縄県がん条例の早期制定で意見が一致。翌日 の新聞記事の見出しは、「がん対策条例6月提案へ、患者ら要望で5県議」でした。 沖縄では、6月11日、12日にも同様の一連のイベントが開催される予定です。 急速にがん対策が進展しはじめた沖縄へ、各地から見学に行かれてはどうでしょ うか。(センター長 埴岡 健一) ■関連サイト >>沖縄県がん診療連携協議会 http://www.okican.jp/ >>2009年9月の「ゆんたく」の現地レポート http://ganseisaku.net/practices/reports/kanja/gan_20091102.1.html >>第2回沖縄県がん診療連携協議会の現地レポート http://ganseisaku.net/practices/reports/kanja/gan_20091102.2.html >>初の沖縄タウンミーティング開催の現地レポート http://ganseisaku.net/practices/reports/kanja/gan_20091102.3.html ―――――――――――――――――――― [2]がん対策レポート ●市民と議員の条例づくり交流会議参加レポートを掲載 2009年7月26日、市民と議員の条例づくり交流会議2009「市民と議会の次の ステップ」が法政大学(東京都千代田区)で開催されました。その会議の分科会 「市民と議員の政策条例づくり」では、地球温暖化などと共にがん対策もテーマ に取り上げられました。当機構の埴岡健一による講演「みんなでつくろう!! が ん対策条例」についてご報告します。 >>市民と議員の条例づくり交流会議参加レポート http://ganseisaku.net/practices/reports/domestic/gan_others/gan_20100208.html ―――――――――――――――――――― [3]インフォメーション 今回はインフォメーションをお休みさせていただきます。 次回をお楽しみに。 ―――――――――――――――――――― [4]がん対策トピックス ●がん対策関連情報 >>がん検診受診促進街頭キャンペーン及び「がんを知る展」開催(千葉県、2月16 日開催) www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/c_kenzou/kenpro/gan/renkei/gaitouevent.html >>平成21年度第3回福岡県がん対策推進協議会の開催(福岡県、2月16日開催) www.pref.fukuoka.lg.jp/b01/heisei21nendodai3kaigantaisakusuishinkyougikai.html >>「がん診療ネットワーク協議会」及び「がん診療連携拠点病院長とがん患者団体 との意見交換会」(島根県、2月12日開催) http://www.shimane-gan.jp/index.html ―――――――――――――――――――― [5]がん対策ニュース >>女性に受診を啓発 人形を使い自己検診法 高松(毎日新聞、2月8日) http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20100207ddlk37040296000c.html >>がん検診 何度も催促 死亡率ワースト1位返上へ(読売新聞、2月7日) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20100207-OYT8T00102.htm >>がん対策条例6月提案へ 患者ら要望で5県議(沖縄タイムス、2月7日) http://www.okinawatimes.co.jp/article/20100207_2902/ >>県立病院:「院内がん登録」に遅れ スタッフ不足が原因(毎日新聞、2月6日) http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20100206rky00m040005000c.html >>がん診療の地域連携で「計画策定料」など新設(医療介護CBニュース、2月5日) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100205-00000014-cbn-soci >>アメリカのがん登録:登録士が予後把握(産経新聞、2月5日) http://sankei.jp.msn.com/life/body/100205/bdy1002050731001-n1.htm >>循環器疾患やがん発症、塩分取りすぎで高リスク(日本経済新聞、2月4日) http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100204ATDG0401T04022010.html >>世界対がんデー、がん予防を訴え専門家らが講演(医療介護CBニュース、2月4日) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100204-00000016-cbn-soci >>「院内がん登録」予後調査に「特段の配慮を」(医療介護CBニュース、2月4日) http://news.goo.ne.jp/article/cabrain/life/cabrain-26220.html >>がん治療を経済支援 県内の患者会、5月にも対策募金(徳島新聞、2月4日) http://www.topics.or.jp/localNews/news/2010/02/2010_126524737389.html >>がん診療連携拠点病院、新たに15施設を指定へ(医療介護CBニュース、2月3日) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100203-00000013-cbn-soci >>がん検診受診率10―30%台 山口県・5団体、PRへ協定(中国新聞、2月2日) http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An201002020353.html >>子宮頸がん予防ワクチン、小6女児に無料接種 大田原市(毎日新聞、2月2日) http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20100202ddlk09040092000c.html >>国立がんセンター新理事長に嘉山氏を指名(産経新聞、2月2日) http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/100202/wlf1002022225002-n1.htm >>がん専門の相談室 富山市民病院が開設(富山新聞、1月31日) http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/TH20100131411.htm >>青森で国のがん対策ミーティング(東奥日報、2月1日) http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20100201090038.asp >>がん治療で共通診療録 経過把握容易に(西日本新聞、2月1日) http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/149781 >>英、10年後喫煙率1割へ政策 診療費軽減が狙い(共同通信、2月1日) http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020101000140.html >>米がん診療ガイドラインの日本語版公開 (日本経済新聞、1月31日) http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100131ATDG3001Y30012010.html >>諏訪赤十字病院が新棟建設 がん診療、救急医療を強化(中日新聞、1月29日) http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20100129/CK2010012902000006.html >>がん治療:県立宮古、八重山病院 準拠点に(毎日新聞、1月28日) http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20100128rky00m040004000c.html >>本県のがん対策 ワースト脱却へ本腰を(秋田魁新報、1月29日) http://www.sakigake.jp/p/editorial/news.jsp?kc=20100129az >>先島2病院を準がん拠点に 県が対策プラン(沖縄タイムス、1月28日) http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-01-28_2276 >>船橋市立医療センター『緩和ケア病棟』がオープン(東京新聞、1月27日) http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20100127/CK2010012702000084.html >>地域連携クリティカルパス:がん患者向け試行(毎日新聞、1月26日) http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100126ddlk13040279000c.html >>乳がん治療、地域一丸で 道南の医療関係者が研究会(北海道新聞、1月26日) http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki2/212204.html ―――――――――――――――――――― 前回(第9号)の訂正とお詫び がん政策レター第9号(2010年1月26日配信)のセンター長コラムに掲載した URLに誤りがありました。正しくは、以下のとおりです。ご迷惑をおかけした読者 の皆さまならびに関係者の皆さまへ深くお詫び申し上げます。 >>厚生労働省がん対策推進協議会 提案書取りまとめワーキンググループ http://gan-working.net/ >>開催日程一覧 http://gan-working.net/townmeeting.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日本医療政策機構 市民医療協議会 がん政策情報センターでは定期的にメール マガジンを配信しております。 配信の停止をご希望の方は、下記事務局まで、連絡してください。 今後とも当機構の活動へのご支援を何とぞよろしくお願い申し上げます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ がん政策レター 2010年2月9日号(第10号) 発行所 :日本医療政策機構 市民医療協議会 がん政策情報センター 発行人 :埴岡 健一 編集長 :湯澤 敦子 グレイス 住所 :〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2-5-3 Tel :03-5614-7796 Fax :03-5614-7795 E-mail:gan_newsletter@healthpolicy-institute.org Web :http://ganseisaku.net/ http://www.shimin-iryou.org/ Copyright(c) 2010 日本医療政策機構 市民医療協議会 がん政策情報センター ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●がん政策レターを購読ご希望の方は下記アドレスに連絡ください。 gan_newsletter@healthpolicy-institute.org ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※バックナンバーは発行当時のものを掲載しております。リンク先などが変更になった場合は、該当記事などが表示されないことがありますのであらかじめお断りいたします。