1. ホーム > 
  2. メールマガジン バックナンバー > 
  3. [がん政策レター 2010/04/06 (第14号)] 平成23年度がん対策に向けた提案書、第12回がん対策推進協議会レポート

[がん政策レター 2010/04/06 (第14号)] 平成23年度がん対策に向けた提案書、第12回がん対策推進協議会レポート

配信日付:2010年04月06日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

――――――――――――――――――        2010/4/6(第14号)
■□   がん政策レター   □■         日本医療政策機構 市民医療協議会
――――――――――――――――――        がん政策情報センター
                
がん政策レターでは、各地の「がん患者アドボケート」による活動やがん対策の好
事例を紹介し、がん医療の“均てん化”を目指します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週のレター■

[1]センター長コラム
[2]がん対策レポート
[3]インフォメーション
[4]がん対策トピックス
[5]がん対策ニュース

――――――――――――――――――――

[1]センター長コラム

●年度のはじめに目標を立てる

 各地のみなさん。2010(平成22)年度になりました。国のがん対策推進基本計画
(5カ年)の4年目に入ります。多くの都道府県では、都道府県がん対策推進計画の
3年目に入ることになります。いずれにしても、がん対策が本当に進展するかどうか
の重要な時期に来ています。年度はじめに本年度の目標を立てておくのも大切で
しょう。その際のいくつかの観点をご紹介いたしましょう。

 多くの都道府県では、昨年の秋に「都道府県がん対策推進計画・アクションプラ
ン」を策定しています。アクションプランの策定が終わっているか、他県に比べて内
容はどうか、県民が進捗管理に参加できるようになっているか、などを確認してみま
しょう。国の10年度のがん対策予算の内容が決定しています。多くの予算が都道府県
向けのものとなっていますが、活用されるかどうかは、都道府県側がそれを予算化す
るかどうかにかかっています。都道府県のがん予算と、国の予算の活用状況を確認い
たしましょう。

 みなさんの地域の「都道府県がん対策推進協議会」はどのように開催されています
か。この会議は地域のがん対策を決める重要な役割があります。しかし、その活性度
合いはまちまちです。開催回数、開示される資料、議論の活発さに差が出ています。
ほとんどの県で常識となっている患者関係委員を置いていないところもあります。似
た名称ですが、「都道府県がん診療連携協議会」も重要です。これは主に医療機関の
ネットワークを中心に検討を行います。患者への相談支援、緩和ケアの充実、がん登
録の推進も分担しています。活動をチェックしてみましょう。

 10年3月19日には、愛媛県と徳島県でがん条例が制定され、全国で制定したところは
8県2市になりました。現在、多くの県で検討中です。条例づくりをはじめ、県議会の
活動ぶりも重要なポイントです。そして、夏には参議院選挙があります。地元候補にが
ん対策のことをレクチャーしておくことも大切でしょう。上記の例を参考に、自分なり
の今年度の目標を立てはいかがでしょうか。 (センター長 埴岡 健一)

>>がん対策推進基本計画
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/06/s0615-1.html

 
■参考サイト

>がん政策サミット2010春~患者と議員が作るマニフェスト~
http://ganseisaku.net/impact/events/gan_summit/gan_summit_2010_spring/

>>がん政策サミット2009秋
http://ganseisaku.net/impact/events/gan_summit/gan_summit_2009_autumn/

>>がん政策サミット2009春
http://ganseisaku.net/impact/events/gan_summit/gan_summit_2009_spring/


――――――――――――――――――――

[2]がん対策レポート

●平成23年度がん対策に向けた提案書を承認〔第12回がん対策推進協議会レポート〕

 第12回がん対策推進協議会が、2010年3月11日、東京都港区で開かれ、がん対策の
拡充を目指した、活発な議論が展開されました。今回、同協議会有志の14人の委員に
より構成されている「提案書とりまとめワーキンググループ」が、『平成23年度がん
対策に向けた提案書~みんなで作るがん政策~』を提出し、同協議会で審議の上、承
認されました。

>>第12回がん対策推進協議会レポート
http://ganseisaku.net/practices/reports/domestic/gan_kyougikai/12.html

■参考サイト
>>「平成23年度がん対策に向けた提案書~みんなで作るがん政策~」(第12回がん対
策推進協議会議事次第から)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/03/s0311-8.html

>>「がん対策推進基本計画の中間報告書(案)」(第12回がん対策推進協議会議事次
第から)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/03/s0311-8.html

――――――――――――――――――――

[3]インフォメーション

●患者が求めるがん対策~1600人のがん患者意識調査~ を掲載いたしました

がん患者・経験者やその家族の声から、がん政策に関連する問題点や課題を可視化す
るとともに、がん患者・家族のがん政策についてのニーズを把握する目的のもと、意
識調査を実施いたしました。その結果をまとめ、報告書を掲載しました。
調査の結果を、皆さまの活動にお役立てください。

>>患者が求めるがん対策~1600人のがん患者意識調査~ 報告書
http://ganseisaku.net/impact/reports/gan_ishiki_2009/

>>がん患者意識調査プレスリリースVol.1
http://shimin-iryou.org/pressroom/pressreleases/20100226_press

>>がん患者意識調査プレスリリースVol.2
http://shimin-iryou.org/pressroom/pressreleases/20100308_press



●「地域発:がん対策市民協働プログラム2010」のサイトがオープンしました

「地域発:がん対策市民協働プログラム」のウェブサイトページを2010年バージョン
にリニューアルし、公開しました。2010年から新しく加わった4プロジェクト(全
国、愛知、静岡、沖縄)と合わせて、全8プロジェクトの内容を詳しく紹介しており
ます。がん政策情報センターからアクセスできますので、ぜひご覧ください。

>>「地域発:がん対策市民協働プログラム」のページ
http://ganseisaku.net/impact/gan_coproduction/

――――――――――――――――――――

[4]がん対策トピックス

●九州地方・沖縄 8県の「都道府県別がん検診受診率」を掲載しました

 がん対策推進基本計画(2007年6月 閣議決定)では、がん検診の受診率が欧米諸
国に比べ低いことも踏まえ、5年以内に、がん検診受診率を50%以上(乳がん検診、
大腸がん検診など)とすることを目標としています。一方で、このがん検診受診率は
都道府県によっても大きな格差が出ているのが現状です。ご自分の住んでいる地域の
がん検診受診率の現状を知っていただき、アドボカシー活動に役立ててください。
 
>>都道府県別がん検診受診率
http://ganseisaku.net/gap/data/gan/prefectures/kenshin/stomach/

●がん対策関連情報

>>第5回がんに関する普及啓発懇談会の開催について
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/04/s0413-1.html

>>都道府県がん対策関連情報 (がん対策情報センター、4月2日更新)
http://ganjoho.jp/public/news/2008/plan.html

>>禁煙宣言事業所(徳島県、4月2日更新)
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2008090800027/

>>がんに関する医療(愛媛県、4月1日更新)
http://www.pref.ehime.jp/h20180/gan_iryou/index.html

>>喫煙率 (がん対策情報センター、4月1日更新)
http://ganjoho.jp/public/statistics/pub/statistics06.html

>>青森県小児がん等がん調査事業報告(青森県、4月1日更新)
http://www.pref.aomori.lg.jp/welfare/health/2008-0708-1719-598.html

>>神奈川がん臨床研究・情報機構がん情報センター(県立がんセンター内)(神奈川
県、4月1日更新)
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/15/1319/gan/gannodenwasodan.html

>>がん診療連携拠点病院について(新潟県、4月1日更新)
http://www.pref.niigata.lg.jp/iyaku/1202922040602.html

>>がん診療連携拠点病院と東京都認定がん診療病院を拡充します!(東京都、3月31
日更新)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/03/20k3v300.htm

>>かながわのたばこ対策(神奈川県、3月31日更新)
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/15/1383/tobacco/tobacco_index.html

>>しまねのがん対策(島根県、3月31日更新)
http://www.shimane-gan.jp/index.html

>>県内の禁煙・完全分煙化施設をお知らせします(宮崎県、3月30日)
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/kenko/bunensisetu_itiran/index.htm

>>みやぎのがん情報ポータルサイト(宮城県、3月29日更新)
http://www.pref.miyagi.jp/situkan/gan-portal/top.html

>>「愛知県がん対策推進計画アクションプラン」を策定しました(愛知県、3月29日
更新)
http://www.pref.aichi.jp/0000031092.html

>>がん診療連携拠点病院の指定について(大分県、3月29日更新)
http://www.pref.oita.jp/soshiki/12620/gan.html

>>海水浴場たばこ対策のページ(神奈川県、3月25日更新)
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/seikatueisei/kanajin/umitabakotop.html


――――――――――――――――――――

[5]がん対策ニュース

>>患者中心のチーム医療確立へ専門家らが事業開始(毎日新聞、3月26日)
http://mainichi.jp/life/health/news/20100326ddm013100171000c.html
	
>>喫煙率は「東高西低」 国立がんセンター集計(共同通信、3月26日)
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032601000960.html

>>すべての自動車内を禁煙に、受動喫煙防止で 英医師会(CNN、3月25日)
http://www.cnn.co.jp/science/CNN201003250018.html

>>県内5病院を継続 がん診療連携拠点病院指定(日本海新聞、3月24日)
http://www.nnn.co.jp/news/100324/20100324039.html

>>がん在宅療養の情報満載 宮城の患者会有志が冊子発行(河北新報、3月21日)
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/03/20100321t13029.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本医療政策機構 市民医療協議会 がん政策情報センターでは定期的にメール
マガジンを配信しております。
配信の停止をご希望の方は、下記事務局まで、連絡してください。
今後とも当機構の活動へのご支援を何とぞよろしくお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
がん政策レター 2010年4月6日号(第14号)

発行所	:日本医療政策機構 市民医療協議会 がん政策情報センター
発行人	:埴岡 健一
編集長	:湯澤 敦子 グレイス

住所	:〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2-5-3
Tel	:03-5614-7796
Fax	:03-5614-7795
E-mail:gan_newsletter@healthpolicy-institute.org
Web	:http://ganseisaku.net/
	 http://www.shimin-iryou.org/

Copyright(c) 2010 日本医療政策機構 市民医療協議会 がん政策情報センター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●がん政策レターを購読ご希望の方は下記アドレスに連絡ください。
gan_newsletter@healthpolicy-institute.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
			

※バックナンバーは発行当時のものを掲載しております。リンク先などが変更になった場合は、該当記事などが表示されないことがありますのであらかじめお断りいたします。

バックナンバー

このページの先頭へ戻る