1. ホーム > 
  2. メールマガジン バックナンバー > 
  3. [がん政策レター 2014/04/29(第119号)]都道府県のがん対策予算の情報を、自分たちで集めて検討してみる

[がん政策レター 2014/04/29(第119号)]都道府県のがん対策予算の情報を、自分たちで集めて検討してみる

配信日付:2014年04月29日


━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2014/04/29(第119号)
■□   がん政策レター   □■  日本医療政策機構 市民医療協議会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ がん政策情報センター

がん政策レターでは、各地の「がん患者アドボケート」による活動やがん対策
の好事例を紹介し、がん医療の“均てん化”を目指します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[1] センター長コラム
[2] がん対策レポート
[3] インフォメーション
[4] がん対策トピックス
[5] がん対策ニュース


━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[1] センター長コラム

● 都道府県のがん対策予算の情報を、自分たちで集めて検討してみる

 ここ数年、がん政策情報センターでは都道府県庁のご協力を得て「都道府県
がん予算リスト」をウェブサイトに掲載してきました。本年6月の市民医療協
議会およびがん政策情報センターの活動停止により、今後はそれができなくな
ります。でも、全国のがん対策予算情報を得ることはだれにでもある程度でき
ます。今日はその方法と、そのようにして得られる情報のいくつかをご紹介し
ます。

 各県のがん対策予算をウェブサイト公表情報から得る方法は、主に、県庁の
サイトの予算書を読むこと、県がん対策推進協議会(およびそれに相当する会
議)の資料を読むこと、などです。後者は、必ずしも会議資料を公表している
とは限りません。前者は、どの県でも必ず予算を説明したコーナーはあります。
ただし、がん対策に関しての情報が載っている範囲や詳細さは、かなりばらつ
きがあります。それでも、新しいトレンドを知ったり、好事例候補を発見した
りする一助にはなりますから、ある程度時間を掛けても閲読する価値はあると
思います。

 県庁の各部局が財政課に出す予算要求段階のものは毎年12月ごろ、議会で承
認された予算(当初予算)は毎年2月ごろにウェブサイトに掲載されます。そ
うした予算概要文書の中で、医療を所掌する「健康福祉部」(県によって名称
が異なります)の説明資料などを読むと、がん対策に関する記述があったり、
説明図が付いていたりする場合があります。毎年、12月と2月に仲間と一緒に
手分けして47都道府県の予算書を読んで、がん対策予算の動向をウォッチする
ことを習慣にしてはいかがでしょうか。

 今回、私も各県の平成26年度予算書をざっとながめ、気になったものを拾っ
てみましたので、10都府県の例をご紹介します。どれを拾うかはやる人によっ
て変わります。ぜひ、仲間数人と実際にやってみてください。

〔青森県〕
○「がん性疼痛評価手法普及事業費負担金」(585万円。以下、金額は概数)
が、「がん性疼痛評価手法の普及に向けた協議会及び関係者に対する研修会の
開催等に要する経費」として、青森県立中央病院に交付されることになってい
ます。
○「がんに負けない戦略的がん対策推進事業費」(2650万円)が、「弘前大学
において地域レベルでのがんの疫学研究やがん施策に関する提案及びがん予防
等に取り組む市町村等の人材養成を行う寄付講座を設置するのに要する経費」
として確保されています。

〔山形県〕
○「がん患者就労・生活支援事業費」(619万円)が、「ワンストップ相談会
の開催や医療用ウィッグ購入に対する助成など、がん患者の治療と就労の両立
に向けた取組みの推進」として予算化されています。

〔東京都〕
○「東京都小児がん診療連携推進事業」が昨年度の600万円から2500万円に増
額されています。「小児がんを診療を提供する医療機関によるネットワークを
構築することにより、個々の医療機関の特性を活かした医療連携体制を確立し、
高度な小児がん医療を提供する」という内容です。
○「がん患者就労環境づくり推進事業」として2000万円の新規予算が付いてい
ます。「がんの治療と就労の両立について、事業主等に対し、正しい知識の普
及や理解を促進する」ために、優良企業の選定、事例紹介、企業研修用DVDの
製作などが行われるようです。
○「がん患者在宅移行支援事業」として2200万円の新規予算が確保されていま
す。「試行的に『がん患者在宅移行支援病院(仮称)』を創設し、初期治療を
終えたがん患者が治療を継続しながら退院に向けた準備を行えるよう支援する」
とのこと。

〔滋賀県〕
○「滋賀県がん対策推進基金」を創設しました。基金事業として1億2000万円
を確保。「がん『患者力』向上情報発信事業」(650万円)、「がん患者職場
復帰円滑化モデル事業」(100万円)、「市町・団体等自主事業補助」(100万
円)など、2000万円が今年度活用され、1億円が積立金となります。
○「がん計画推進事業」の中に、「がんサロン事業」(22万円)、「がん『患
者力』向上事業」(57万円)、「がん患者と家族の生活と治療の両立支援事業」
(188万円)、「県民のがん理解向上事業」(197万円)などを、重点事項とし
て入れています。

〔京都府〕
○「生命(いのち)のがん教育推進プロジェクト事業」(1540万円)が確保さ
れています。「医療従事者とがん経験者による教育実践チームを形成し、がん
教育や検診の受診啓発を学校・企業等で実施」「学校外における『親子参加型
がん教育』の実施」などが行われます。
○「府立医大のがん医療人材養成システムの整備に対する助成」(3000万円)
が新規に予算化されています。

〔島根県〕
○「がん教育推進事業」(49万円)が、新規予算として付いています。
○「がん患者就労支援対策事業」(40万円)も、新規予算項目です。「がん患
者就労支援連絡会議」を開催します。
○「小児がん対策推進事業」(25万円)では、「小児がん診療体制・医療連携
体制構築に向けた実態調査やワーキンググループの開催」を行います。

〔岡山県〕
○「岡山がんフロンティア事業費」として6330万円を計上しています。その内
訳は、今年2月4日に開催された平成25年度第1回岡山県がん対策推進協議会の
資料「分野別施策の取り組み状況」に詳しく記載されています。「がんに関す
る教育への支援」(60万円)、「がんの教育総合支援事業」(100万円)など
が新規項目です。「治療と職業生活を支援するための取組」のために「民間事
業者に対する普及啓発事業」(238万円)が増額されています。「がん患者と
その家族を社会全体で支える仕組みの構築」(96万円)も増額で、これは、が
ん対策の基金を形成する寄付制度を創設し、運営委員会を開催し、県民への周
知を図るための予算です。

〔広島県〕
○「禁煙サポート促進モデル事業」(245万円)として、「働き世代の禁煙対
策を推進するため、協会けんぽが行う企業への禁煙指導により、禁煙外来の受
診を希望した人に対し、県が受診費用の一部を助成」を開始しました。
○「がん患者等就労支援事業」(325万円)は、「民間企業等を対象とした就
労支援に関するセミナーを開催」との内容です。
○「職域出前講座推進事業」(359万円)は、「企業におけるがん検診受診や
がん予防(禁煙等)の推進に向けて、従業員・健康管理担当者向け出前講座を
実施」するものです。
○「施設緩和ケア推進事業」(531万円)では、「県内医療機関の緩和ケアチ
ーム等の活動実績を把握・評価・公表する仕組みづくり等」を行います。

〔徳島県〕
○「がん患者就労環境改善モデル事業」(200万円)を新規事業として実施し
ます。「県とNPOが連携し、がん患者が就労に必要な技術を習得し収入を得る
機会を創出」することを狙いとしています。具体的には、NPO法人が実施する
事業の場においてがん患者が就労し、就労することにより知識や技術を学び、
将来的な自立やNPO法人が継続して実施する事業の中心的な役割を担うという
ものです。

〔愛媛県〕
○「在宅がん医療推進事業費」を5090万円確保しています。「地域医療再生基
金を活用し、地域医療再生計画に基づき、がん医療の在宅療養ニーズに応える
ため、がんの分野における在宅医療提供体制の充実の側面から、在宅医療全体
の充実強化を図る」として、「(四国がんセンターの)患者・家族総合支援セ
ンターの在宅医療支援機能の強化」「患者サロン事業の拡大」「在宅緩和ケア
体制構築事業の実施」を行います。2013年12月に開催された「愛媛県がん相談
支援推進協議会」の資料に、詳細な説明が含まれています。

 1人で数時間探すだけでけっこう興味深いものがたくさん見つかりました。
興味や得意分野が異なる仲間数人でやってみると、もっと幅広い好事例候補が
見つかって有意義ではないでしょうか。ぜひ、これから2月と12月の習慣にし
てください。もちろん、ゴールデンウィークなどまとまって時間が取りやすい
ときも、実行してみる好機かもしれません。(センター長 埴岡 健一)

参考サイト

>>都道府県がん予算 リスト(がん政策情報センター)
http://ganseisaku.net/budget_state.html
>>青森県 平成26年度当初予算案の概要 平成26年度(当初)計上の主なもの(21ページ目)
https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/soumu/zaisei/files/26_keijou.pdf
>>平成25年度第2回青森県がん医療検討委員会(平成26年3月3日) 平成26年度の取組(5ページ目)
http://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kenko/ganseikatsu/files/20140303_3.pdf
>>山形県 平成26年度予算 健康福祉部当初予算の概要(3、8ページ目)
http://www.pref.yamagata.jp/ou/somu/020004/26yosan/26kenpuku.pdf
>>東京都 平成26年度主要事業 福祉保健局(54~56ページ目)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2014/02/DATA/70o2i119.pdf
>>東京都小児がん診療連携ネットワーク
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/iryo_hoken/gan_portal/research/taisaku/shoni_taisaku/network/index.html
>>滋賀県平成26年度当初予算案 主な事業概要 健康福祉部(7、8ページ目)
http://www.pref.shiga.lg.jp/yosan/yosan-26tousyo/files/5h26kenpuku.pdf
>>同 資料編(2ページ目)
http://www.pref.shiga.lg.jp/yosan/yosan-26tousyo/files/s5h26kenpuku.pdf
>>平成26年度当初予算案のポイント(2)(14ページ目)
http://www.pref.shiga.lg.jp/yosan/yosan-26tousyo/files/pointno2.pdf
>>京都府 平成26年度当初予算概要 主要事項<部局別>健康福祉部 (43~45ページ目)
http://www.pref.kyoto.jp/yosan/documents/kennpuku.pdf
>>島根県 平成26年度当初予算案主要事業の概要 2安心して暮らせるしまね 医療の確保(4ページ目)
http://www.pref.shimane.lg.jp/admin/seisaku/zaisei/yosan/yosanh26/h26gaiyou.data/2-3.pdf
>>島根県 平成26年度がん対策予算
http://www.shimane-gan.jp/pwm/lib/FCKeditor/editor/filemanager/UserFiles/H26yosan.pdf
>>岡山県 平成26年度予算 当初予算額事項別一覧 保健福祉部(41ページ目)
http://www.pref.okayama.jp/somu/zaisei/26jikout/0214-04.pdf
>>岡山県がん対策推進協議会(2014年2月4日)資料 「分野別施策の取り組み状況」
http://www.pref.okayama.jp/uploaded/attachment/171654.pdf
>>広島県 平成26年度施策及び事業案の概要 部局別説明資料 健康福祉局(24、25ページ目)
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/life/213599_404686_misc.pdf
>>徳島県 平成26年度当初予算の概要 主な事業 安全・安心対策の推進4(3、7ページ目)
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2014031100101/files/04_2_4h26omo2anzen_p71_p84.pdf
>>愛媛県 平成26年度当初予算の部局別経費概要 保健福祉部(22、24ページ目)
https://www.pref.ehime.jp/h10400/5373/keihigaiyou/documents/kaiken2602_5_4_hoken.pdf
>>愛媛県がん相談支援推進協議会(2013年12月19日)資料
http://www.pref.ehime.jp/h20150/gan_iryou/iinkai.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[2] がん対策レポート

今回はお休みさせていただきます。
次号をお楽しみに。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[3] インフォメーション

今回はお休みさせていただきます。
次号をお楽しみに。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[4] がん対策トピックス

>>第43回 がん対策推進協議会(資料)〔4月24日更新〕
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000044618.html

>>がん情報サービス〔4月25日更新〕
http://ganjoho.jp/public/index.html


>>第2次佐賀県がん対策推進計画(改定案)についての意見募集〔4月28日更新、佐賀県〕
http://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1019/gan/_80107.html

>>奈良県肝がん撲滅市民公開講座が開催されます〔4月25日更新、奈良県〕
http://www.pref.nara.jp/item/119653.htm#moduleid17426

>>広島がんネット〔4月25日更新、広島県〕
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/gan-net/

>>千葉県がん診療連携協議会について〔4月23日更新、千葉県〕
http://www.pref.chiba.lg.jp/kenzu/gan/kyotenkyougikai/kyougikai.html

>>市町村がん検診情報について〔4月23日更新、福岡県〕
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/gankenshinjohou.html

>>がん対策〔4月23日更新、長崎県〕
http://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/hukushi-hoken/iryo/gan/index.html

>>北海道のがん対策情報〔4月22日更新、北海道〕
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/gantaisakujyouhou.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[5] がん対策ニュース

>>死因、目立つ大腸・膵・肺がん 道民分析[4月23日、朝日新聞]
http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20140423011110001.html

>><厚労省>がん患者1万人調査…対策計画の効果を確認[4月24日、毎日新聞]
http://mainichi.jp/select/news/20140424k0000e040164000c.html

>>小児がん治療、地域病院との連携進む 長期ケア課題[4月17日、日本経済新聞]
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO69997840X10C14A4NNMP01/

>>健康増進で県内初協定 琴浦町と協会けんぽ[4月18日、日本海新聞]
http://www.nnn.co.jp/news/140418/20140418003.html

>>「痛み」や「終末期」だけではない『緩和ケア』[4月16日、朝日新聞]
http://apital.asahi.com/article/kiku/2014041500011.html

※がん対策関連のニュースは下記にまとめて掲載しております。
http://ganseisaku.net/newsclip.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本医療政策機構 市民医療協議会 がん政策情報センターでは定期的にメール
マガジンを配信しております。
配信の停止をご希望の方は、下記事務局まで、連絡してください。
今後とも当機構の活動へのご支援を何とぞよろしくお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
がん政策レター 2014/04/29(第119号)

発行所	   :日本医療政策機構 市民医療協議会 がん政策情報センター
発行人/編集長:埴岡 健一

住所	   :〒102-0083 東京都千代田区麹町2-10-10-101
Tel	   :03-3222-6532
Fax	   :03-3222-6535
E-mail	   :gan_newsletter@hgpi.org
Web	   :http://ganseisaku.net/
	    http://www.shimin-iryou.org/

Copyright(c) 2014 日本医療政策機構 市民医療協議会 がん政策情報センター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●がん政策レターのバックナンバーは下記URLよりご覧ください。
http://ganseisaku.net/backnumber.html

●がん政策レターを購読ご希望の方は下記URLにアクセスしてください。
https://shimin-iryou.org/mailmagazine.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
			

※バックナンバーは発行当時のものを掲載しております。リンク先などが変更になった場合は、該当記事などが表示されないことがありますのであらかじめお断りいたします。

バックナンバー

このページの先頭へ戻る