配信日付:2013年04月23日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2013/04/23(第93号) ■□ がん政策レター □■ 日本医療政策機構 市民医療協議会 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ がん政策情報センター がん政策レターでは、各地の「がん患者アドボケート」による活動やがん対策 の好事例を紹介し、がん医療の“均てん化”を目指します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [1] センター長コラム [2] がん対策レポート [3] インフォメーション [4] がん対策トピックス [5] がん対策ニュース ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [1] センター長コラム ●新年度の始めに考えておきたいこと みなさんの2013年度はどのように始まりましたか。年度の始めに、何か今 年度の抱負など決められましたでしょうか。あるいは、このところは、所属 する患者団体の新年度事業計画の策定や、昨年度会計の決算などで忙しかっ た時期かも知れません。 がん対策にとって今年はどんな年になるのでしょうか。地域にとってみれ ば、何といっても、第2期都道府県がん対策推進計画(以下、第2期県計画) の初年度となることが、まず忘れられないでしょう。3分の1ぐらいの県では、 都道府県がん対策推進協議会(以下、県協議会)などの場において、同計画 実施のためのアクションプランの策定が行われることでしょう。アクション プランを策定しないと決めている県もあるようで、この作成の有無が今後の 大きなポイントとなる可能性があります。アクションプランと名付けるかど うかは別として、作った計画を実行するために、より詳細に工程を検討して いかなければならないことは、いずれにしても間違いないでしょう。 県協議会(およびその部会)や県連携協議会(およびその部会)の開催回 数は、都道府県によって差があることが知られています。また、2011年度は 開催回数がゼロや1回のところもありました。さすがに県計画策定期の2012年 度は3回以上開催するところが多かったですが、県計画を策定した後となる 2013年度は、また2011年度のように開催が少ない状態に後戻りしてしまう可 能性があります。がん計画のPDCA(計画、実施、評価、改善)を恒常的に推 進していくには、こうした会議の年間開催計画を把握することも大切かも知 れません。また、がん計画で決められた施策の実行の観点からは、特にがん 医療関係分野の実施においては、都道府県がん診療連携協議会(以下、県連 携協議会)が大きなカギを握っていると考えられるため、こちらの開催予定 も気になるところでしょう。 がん条例の制定県は47都道府県の半分以上となりました。制定を検討して いる県があと数県はありそうです。また、「奈良県がん対策推進条例の一部 を改正する条例」が3月27日に公布・施行されたことから、今後は既にがん条 例をもつ県での条例の改定も進んでいくことが予想されます。県協議会の開 催予定、来年度予算案の策定時期、がん条例の制定や改定に向けた県議会の 日程など、総合的な年間カレンダーをイメージしてみてはいかがでしょう。 7月には参議院議員選挙が行われます。このところの国政選挙では多くの初 当選議員が誕生しています。がん対策基本法が成立したのは2006年。その後 の選挙によって、実は国会議員の半分以上が入れ替わっています。基本法は 全会一致で成立しましたが、現在では、国会議員の多くにとっては、自分が 賛成して成立させた法律というわけではない、という状況です。地元選出の 国会議員に対し、折に触れてがん対策基本法の意義とがん対策の重要性をレ クチャーするのも、患者アドボケートの役割といえるでしょう。 4月といえば人事異動期でもあります。都道府県のがん対策担当者の多くも 出入りがあったことと思います。昨年度いっしょに第2期計画づくりに取り組 んで、ようやく気心知れたと思ったところでの異動であったりして、いささ かショックや徒労感を感じている方もいるかも知れません。ただ、公務員に とって異動はつきものです。そんな状況であるアドボケートが語った言葉を 覚えています。「県庁でがん対策の旧担当者と新担当者の引き継ぎは必ずし も十分ではない。でも、それを補うのもアドボケートの役割と思っている。 これまでの経緯を説明したり、情報提供したりします」。 年度替わりで県協議会、県連携協議会などの委員の任期切れ・交代期の場 合も多いことでしょう(2013年度の第1回会議開催まで、新メンバーが明らか にならないことも多いでしょうけれども)。医療関係者の委員で入れ替えが あったかも知れません。患者アドボケートとしては、相手を知ること、こち らを知ってもらうこと、そして、こちらが貢献できることを知らせ、コミュ ニケーション回路を開いていくことが重要でしょう。この辺りに関しては、 「患者アドボカシーワークブック」の第1章「アドボカシー」部分が参考にな るかも知れません。県協議会、県連携協議会などの患者関係者の立場の委員 が交代となった場合、“引き継ぎ”や知識・情報の伝授ができるといいです ね。旧委員が会議を毎回傍聴するなどすると、新委員は心強いでしょう。 今回触れたトピックに役立つ参考資料が、がん政策情報センターのウェブ サイトにあれば幸いです。例えば、「都道府県がん対策カルテ2012」「都道 府県別がん対策予算」「がん対策推進条例集」などです。間もなくゴールデ ンウィークに入ります。みなさんすでにご予定が盛りだくさんと思いますが、 年間の作戦を練ることはなかなか日常に追われるときにはできないものです。 この連休は、年間の作戦を練るチャンスかも知れません。 (センター長 埴岡健一) 参考サイト >>奈良県がん対策推進条例の一部を改正する条例 http://124.146.182.228/pdf/1303000070.pdf >>患者アドボカシーワークブック http://ganseisaku.net/impact/training/workbook/download.html >>都道府県がん対策カルテ2012 http://ganseisaku.net/practices/whitepaper/2012record.html >>都道府県別のがん対策予算 http://ganseisaku.net/practices/archives/budget/gan_local/gan_torikumi.html >>都道府県のがん対策に関する条例 http://ganseisaku.net/practices/archives/law/gan_local.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [2] がん対策レポート 今回はお休みさせていただきます。 次号をお楽しみに。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [3] インフォメーション 今回はお休みさせていただきます。 次号をお楽しみに。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [4] がん対策トピックス >>がん情報サービス〔4月16日更新〕 http://ganjoho.jp/public/index.html >>ぎふがんねっと〔4月21日更新、岐阜県〕 http://gifugan.net/ >>しまねのがん対策〔4月17日更新、島根県〕 http://www.shimane-gan.jp/index.html >>健康推進課がん対策室〔4月16日更新、秋田県〕 http://www.pref.akita.lg.jp/www/genre/0000000000000/1238473618657/index.html >>岡山県がん診療連携協議会〔4月16日更新、岡山県〕 http://www.okayama-ganshinryo.jp/ >>佐賀のがん情報〔4月16日更新、佐賀県〕 http://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1019/gan/top.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [5] がん対策ニュース >>子宮頸がんワクチン 定期接種化 リスクてんびんに[4月18日、中日新聞] http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2013041802000142.html >>がん検診受診券送付、会社員にも 県が送付対象12万人[4月17日、福井新聞] http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/medical/41851.html >>がん治療効率化を目指し事業連携[4月17日、大分合同新聞] http://www.oita-press.co.jp/localNews/2013_136615935001.html >>がん診療で役割分担 広島県[4月17日、中国新聞] http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201304170123.html >>病気の悩み 相談室設置 大津市民病院、がん関連書籍スペースも[4月14日、京都新聞] http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20130414000059 ※がん対策関連のニュースは下記にまとめて掲載しております。 http://ganseisaku.net/newsclip/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日本医療政策機構 市民医療協議会 がん政策情報センターでは定期的にメール マガジンを配信しております。 配信の停止をご希望の方は、下記事務局まで、連絡してください。 今後とも当機構の活動へのご支援を何とぞよろしくお願い申し上げます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ がん政策レター 2013/04/23(第93号) 発行所 :日本医療政策機構 市民医療協議会 がん政策情報センター 発行人/編集長:埴岡 健一 住所 :〒102-0083 東京都千代田区麹町2-10-10-101 Tel :03-3222-6532 Fax :03-3222-6535 E-mail :gan_newsletter@hgpi.org Web :http://ganseisaku.net/ http://www.shimin-iryou.org/ Copyright(c) 2013 日本医療政策機構 市民医療協議会 がん政策情報センター ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●がん政策レターのバックナンバーは下記URLよりご覧ください。 http://ganseisaku.net/impact/mailmagazine/gan_/ ●がん政策レターを購読ご希望の方は下記URLにアクセスしてください。 https://shimin-iryou.org/plugins/cch/mailmagazine/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※バックナンバーは発行当時のものを掲載しております。リンク先などが変更になった場合は、該当記事などが表示されないことがありますのであらかじめお断りいたします。